「好き」のきっかけ
昨年に続き、川崎ブレイブサンダースがバスケ教室に来てくれました!
B.LEAGUE CHAMPIONSHIP クォーターファイナルを勝ち上がった翌日、縁起もいい。
せっかくの地元のプロチーム、少しでもバスケが、そしてスポーツが「好き」のきっかけになったら嬉しいです。
若竹幼稚園では課外教室としてもバスケットボール教室を開講しています。
もちろん、主催は川崎ブレイブサンダース。
気になる方は幼稚園までお問い合わせください。
昨年に続き、川崎ブレイブサンダースがバスケ教室に来てくれました!
B.LEAGUE CHAMPIONSHIP クォーターファイナルを勝ち上がった翌日、縁起もいい。
せっかくの地元のプロチーム、少しでもバスケが、そしてスポーツが「好き」のきっかけになったら嬉しいです。
若竹幼稚園では課外教室としてもバスケットボール教室を開講しています。
もちろん、主催は川崎ブレイブサンダース。
気になる方は幼稚園までお問い合わせください。
若竹幼稚園、畑のおじ様がGW中に仕込んだひまわりの種が発芽!
葉っぱに種がついている姿が愛おしい。
そのひまわりを興味津々に見つめる子どもたちも愛くるしい。
腰が痛いと呻きながら作業したかいがありました。
この他、大量のきゅうりとトマトも子どもたちと苗植えを完了。
「味を鮮度で誤魔化す!」が売りの若竹農園です!
毎年GWを避けて食べ頃を迎えてくれるサクランボですが今年はダメそう。
今がまさに食べ頃、鳥たちが毎日おいしそうに食べています。
連休明け、子どもたちに「全部食べちゃったでしょ!」と怒られるのが目に見えていますが、真実はいつも1つ!
犯人は私ではありません!
5月の園庭開放は14日(土)、21日(土)、28(土)の3回!
午前は10時~12時、午後は13時~15時の2回戦。
雨が続く梅雨の前、そして暑すぎて危険な夏の前。
5月は園庭開放の季節です!
ぜひ若竹幼稚園の園庭開放に遊びに来てください。
2021年12月31日のリベンジ迫る!
年末になくなった苺。食べていないのに子どもたちに怒られる原因になったいちご。
春を迎えいい感じに実をつけています。
ここまでに何度も、何個も鳥や子どもに摘み取られていますが、負けずにどんどん実をつける優秀さ。
でも残念!おそらくGW中に赤く食べ頃を迎えるでしょう。
やっぱり、私が美味しく食べるしかないようです。
いただきます!